ダウジング|日本ダウザー協会

【日本ダウザー協会公式サイト】THE JAPANESE SOCIETY OF DOWSERS

オリジナル製品

L rod/Y rod /U rod

日本ダウザー協会認定ペンデュラムや、堤裕司が推薦するダウジンググッズを取り揃えました。

どの商品も手作り品ですので、在庫がなくなり次第終了となりますので、お早めにご購入ください。
購入をご希望の方は、下記のボタンよりお申し込みください。

  Lロッド・Yロッド・Uロッド

 Lロッド(2本セット)

Lロット

価格 3,300円(税込)
送料 198円
 
サイズ  
縦10cm・横20cm・重さ13g

スイングロッド

スイングロッド

価格  5,500円(税込)
送料  198円

サイズ  
縦42.5cm・重さ26g 

Yロッド
価格  1,650円(税込)
送料  198円

サイズ  縦25cm・重さ5g

  波動除去パッド

ダウザーたちは、間違いの原因の一つとして、「ソートフォーム」をあげています。
ソートは「思考」、フォームは「形態」で、そのまま「思考形態」と訳します。
ダウジングするために探す対象物をイメージします。
そのイメージが時として、その空間や机、ダウジング道具などに形態を形作り、そこに残存すると考えました。
そして、それは次のダウジングをするときにノイズとして、作用し、間違いを誘発すると考えました。
その、「ソートフォーム」を取り除くためにエネルギーを出さない、中立の物質を発見し、これを緑の袋に入れ、これで軽くふく事で「ソートフォーム」が消去できる事を、経験上見つけました。

緑の袋の中には、ある特殊な粉末が入っています。
 

【使い方】
「ソートフォーム」を除去したい物質をこのパッドで、軽く拭いてください。
ゴシゴシ擦る必要は、ありません。
このパッドの効果は、一生かわることはありません。

波動調整パッド

価格 3,300円(税込)
送料 198円

サイズ  縦8cm・横7cm・重さ35g  

  カラー・ロウゼスト・ボード

イタリアのヘンリー・メジャーと言うダウザーが考案したものです。
各色に意味があり、その色を指でつまむ事で、意識のチューニングがたやすくなります。

 

【使い方】
調べたい項目の色を指でつまみ、反対側の手で、振り子なり、ロッドなりのダウジング用具を使い、反応を調べます。
詳しい使い方は、プロ・ダウザー講座を受講ください。そこで詳しくレクチャーしてます。

カラー・ロウゼスト・ボード

価格 1,100円(税込) 
送料 198円
    
サイズ  縦9cm・横9cm  

【商品のご購入について】  
  商品をお選びいただき下記の「商品購入ボタン」からお申込みください。

 

  1.「商品購入ボタン」よりご購入(カード決済・コンビニ決済または銀行振込)
  2.「入金確認後」に商品を発送いたします
  3.「商品発送のご連絡」をメールさせていただきます 
     ※商品の発送は、約7営業日以内

 

【送料について】
  郵送方法は、商品により異なりますのでご了承ください。
  
【商品の返品・交換について】  
  ◆未開封・未使用のものに限り、商品到着後1週間以内であれば可能です。
  ◆お客様の都合による返品・交換の場合
   ・送料は、お客様負担となります。
   ・返金は、手数料を引いた金額を返金致します。
   

ページトップ