
「メディカルダウジング」と「カラーヒーリング」が同時に学べ
2つの上級資格を同時に取得できます!
本コースは、初級・中級・上級・上級専門講座の4講座セットになります!
【コース内容】
1.ペンデュラム講座(初級講座)
2.プロダウザー養成講座(中級講座)
3.メディカルダウザー養成講座(上級講座)
4.カラーヒーリングダウザー養成講座(上級専門講座)
◇ ペンデュラム講座(初級講座)は
ダウジングの道具として有名な「振り子(ペンデュラム)」が正しく使えるようになります。そして「各種チャートの使い方」や「ペンデュラムの選び方・持ち方・保存の仕方」もわかるようになります。
◇ プロダウザー養成講座(中級講座)は
Lロッドの使用法やペーパーラジオニクスさらに「地相鑑定(ジオパシックストレス)」や「メディカルダウジング」「遠隔ダウジング」「ラジオニクス」等の上級講座の基礎知識を学びます。
◇ メディカルダウザー養成講座(上級講座)は
自分の体の具合を自分で診ることができるようになることを目的とし、各種チャートを使って、自分の身体をチェックしていきます。具体的には、チャクラの測定と調整、オーラ測定と調整、を行ったり、フラーワーエッセンスチャート、西洋占星術チャート、サイオニクスチャートなども用いて体のバランスをチェック、その場で調整を行っていきます。また、ホメオパシー、アロパシー、アイソパシーについても学ぶことができます。
◇ カラーヒーリングダウザー養成講座(上級専門講座)は
カリフォルニアの田舎町にお住いのブラックバーン女史の長年の研究、実践結果を発表された著書を元に診断と治療法の一般的な女史の方法を紹介し、カラーを飲んだり、浴びたり、する他、実際にカラーヒーリングを行います。実習は、ブロードキャスティングという遠隔で色(光)を送る方法を行っていきます。
★認定試験に合格すると日本ダウザー協会認定「プロダウザー」「メディカルダウザー」「カラーヒーリングダウザー」の資格が取得できます。
体験レッスン
受講申込はコチラから
講座内容
【初級講座】
ダウジングの道具として有名な「振り子(ペンデュラム)」が正しく使えるようになります。
以外と知られていない 振り子の選び方や持ち方、保存の仕方もわかるようになります。
そしてペンデュラム(振り子)を使う上でとても大切なYES NO の信号、先入観の除去法、チャートの使い方、バランスの良い脳の状態にする方法、波動の除去法などを学習します。
【中級講座】
プロダウザー養成講座では世界のダウザー達が研究を重ねてきた「メディカル分野」「地相鑑定(ジオパシックストレス)分野」について学習していきます。
世界のダウザー達の経験から、寝室など、長時間過ごす場所のエネルギーが人体に影響を及ぼす事がわかっています。
そのため、ダウジングの世界では、
健康で元気に毎日を過ごすためには、
土地のエネルギーを調べ、
必要に応じてエネルギーの調整を行うことが必要であると考えます。
ゴミ屋敷や家庭内問題の問題が長期間続くケース等においても、土地のエネルギーを疑う必要があると考えます。
「地相鑑定(ジオパシックストレス)分野」では、基本的なジオパシックストレスの調査方法、及び調整の方法がわかり、学習後は、ご自宅の土地の状態を調べることができます。
また、「メディカル分野」では知らない間に受けてしまっている不必要なエネルギーのブロック法、停滞してしまっている波動の消去法、振り子を使わずに、エネルギーを調べる方法等を学びます。
何となく、一緒にいると疲れる人がいる、大勢の人の中にいると疲れる、そのような状況に心当たりがある方は、エネルギーブロック法を身に付けることで、症状の軽減が期待できます。
実習では「Lロッドの使い方」を学びます。
【上級講座】
ダウジングを応用したヒーリングが身に付き、様々なセラピーやヒーリングに応用が可能です。
フラワーエッセンスやパワーストーンの選択、自分に合った治療法も見つかります!
カラーヒーリングダウザーを目指す方は必須の講座になります。
メディカルダウザー養成講座は、
自分の体の具合を自分で診ることができるようになることを目的としています。
各種チャートを使って、自分の身体をチェックしていきます。
具体的には、チャクラの測定と調整、オーラ測定と調整、を行ったり、フラーワーエッセンスチャート、
西洋占星術チャート、サイオニクスチャートなども用いて体のバランスをチェック、その場で調整を行っていきます。
また、ホメオパシー、アロパシー、アイソパシーについても学習いたします。
メディカルダウジングについて
1900年代にフランスのエネルというダウザーが、末期ガン専門の治療院を開いていました。
そこでは、振り子だけを使って末期ガンの治療を行なっていたという記録が残っています。
それ以降、特にヨーロッパではペンデュラムヒーリーングが研究され、「歯医者」や「カイロプラクティック」
「整体院」で使われることが多くなっていきました。
具体的には、診察前に事前に患者様の虫歯の位置を調べたり、骨のズレや歪み、ツボの位置を調べるなどに使われています。
【上級専門講座】
本講座は、カリフォルニアの田舎町にお住いのブラックバーン女史の長年の研究、実践結果を発表された著書を元に診断と治療法の一般的な女史の方法を紹介し、カラーを飲んだり、浴びたり、する他、実際にカラーヒーリングを行っていきます。
そして、 「色素の色と光の色の違い」 「色の持つ効果」 「ワークショップ」 「プリズムを使う方法」「色のエネルギーを水を使って飲む方法」 「色の光を浴びる方法」 「色をイメージする方法」「ライトカラーを使った方法」を体験を通じて行なっています。
ブラックバーン女史によると…
病気はその人の生まれながらのエネルギーパターンからの「ずれ」あるいは「狂い」がひどくなると、それが病気となってあらわれる。
それは実際にはどういう意味かといえば、ライトカラーの配分が吸収パターンの変化により変わってきて、過剰な色や不足の色がでてくる。
そこで過剰な色には反対色を不足の色はその色を与えて、回復させるということになる。
~ 中略 ~
一次色はエネルギー活動のバランスをとる。
病気の原因を治し、エネルギーバランスを回復させるために最初に使う。
二次色は、はじまった治療作用を助け、エネルギーのバランスを維持する。
中間色は、治療を完了させるのに用いる。
(一次色)
黄 | 生体エネルギーが消耗し落ち込んだ時、元に戻して活性化させるのに用いる。 細胞のエネルギーを復活する。病や外傷で元気がなくなっている時、身体の不調和な浸入物、残留物を分解したり、身体を清浄化してエネルギーを活性化する。 |
赤 | 活性の色。不活性な状態の時、刺激し、ノーマルな状態にまで持ち上げるのに用いる。 |
青 | 沈静の色。活性化し過ぎている時、沈静化したノーマルな状態にまで下げるのに用いる。 |
(二次色)
紫 | 次色を最初に用いるという原則の唯の例外として、紫は緊急時に用いる。 急状態が過ぎ去れば、原則に戻って一次色に用いることからはじめる。 緊急とはショック状態や幽体離脱所帯などの場合である。 紫はとくにエーテル体に対して効果が強い。 大至急に肉体、感情体、思考体などのバランスを 回復させる必要がある時に用いること。 |
緑 | グリーンは赤とブルーの混色で、身体の自然治癒状態を刺激する作用がある。 細胞の生長を助け、治癒のはたらきを増大するのに用いる。 秩序、バランス、健康の色。 |
橙 | オレンジとは黄と赤の混色で、身体内に入り、または身体内にある元素の同化作用を助ける。 消化、排泄、機能不調の場合や他の薬の効果を高めるのに用いる。 |
白 | 白はどんな場合に使っても危険はすくなく、色の中で一番強力である。 チャクラに対して光を共に用いる。 |
実習では
ブロードキャスティングという遠隔で色(光)を送る方法を行っていきます。
カリキュラム
■ペンデュラム講座(初級) Lesson1 振り子の選び方 Lesson2 YES・NOの信号/振り子のチューニング Lesson5 ビタミンチャート/ ミネラルチャート プロテインチャート/ 職業インジケータ特性チャート/ YES NO MABY チャート 最後に ■プロダウザー養成講座(中級) Lesson1 動物やペット Lesson2 ジオパシックストレス1 Lesson3 ジオパシックストレス2 Lesson4 ジオパシックストレス3 Lesson5 意識のチューニング Lesson6 Lロッド Lesson7 イメージペンデュラム Lesson8 道具なしのダウジング Lesson9 エネルギーブロック法 Lesson10 チャート Lesson11 波動の消去法 Lesson12 実習について |
■メディカルダウザー養成講座(理論) Lesson1 WHO/スピリチュアリティ/薬事法と医事法 神経の状態/中枢神経と抹消神経/中枢神経の機能 自律神経の機能 など Lesson3 チャートの使い方と説明/ポジティブ ネガティブ YESの動き/NOの動き など Lesson4 ウィットネスの管理 Lesson5 オーラとチャクラ/チャクラバランス診断チャート 活性・不活性/神智学 など Lesson6 ブロードキャスティング Lesson7 治療法診断チャート/ホロスコープチャート チャクラバランス診断チャート など Lesson8 チャートとの同調性 Lesson9 ホメオパシー/類似療法/類似の法則 Lesson10 バッチフラワーレミデース エドワード・バッチ博士 Lesson11 オーラ/ティッシュソルト Lesson12 ペンデュラムヒーリング/エネル/調査方法 調整方法/右回転が強い場合 など Lesson13 まとめ/Q&A 【メディカルダウザー養成講座(実技)】 ○ オーラ測定と分析 ○ オーラ調整(直接・遠隔) ○ チャクラ測定と分析 ○ チャクラ調整(直接・遠隔) ○ ヴァイテック体験 ○ 各種チャートの使い方 ○ 認定試験 ※実技は、約3時間の実習になります。 |
Leeson1
エドウィン・バベット/クロモルーム/カラーヒーリングの様々な方法 など
Lesson2
色素とライトカラーの違い/三原色/影響を与える部分/反射と根源 など
Lesson3
遠隔のカラーヒーリング/フォトクロモセラピー/マグネトロン/極性 など
Lesson4
ブラックバーンのカラーヒーリング教材/一次色 二次色 中間色 など
Lesson5
装置/装置図 など
Lesson6
実技/デタミネーションチャート/一次色 二次色/三日目は白/応急処置 など
※実技は、約3時間の実習になります。
実技実習
・「メディカルダウザー養成講座(実技)⇒ 約3時間」
・「カラーヒーリングダウザー養成講座(実技) ⇒ 約3時間」
合計 6時間の実技実習を1日で行います。
○「希望日時が決まっている方」 ⇒ 受講申込み時にコチラからご連絡ください。
○「希望日時が決まってない方」 ⇒ 受講申込後に日程調整いたします。
※ プライベートレッスンでも受講料は同額です。
※ 会場が遠方の場合は、「交通費」「宿泊費(宿泊を伴う場合)」をご負担ください。
※ コロナ禍なので、Zoomでの開催になります。
認定証について
『メディカルダウザー養成講座』と『カラーヒーリングダウザー養成講座』の「理論」および「実技実習」を受講し、各講座の「理論試験」「実技試験」に合格すると、日本ダウザー協会より『メディカルダウザー』および『カラーヒーリングダウザー』として認定されます。


教材について




本講座の受講について
- 講座は、Web上のMyPageでの受講となります
- 講座は、WindowsPC・MAC・スマートフォン・タブレットで受講できます
- 受講料のお支払いは
コンビニ決済・PayPal・銀行振込・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ・Amazon Payでの事前入金になります - 受講手続き終了後、受講に必要な「ID/PW」を7日以内にメールでお送りいたします
教材は、別途郵送いたします - 受講期間は、「ID/PW」が到着後より1年間となります
受講期間であれば何度でも受講できます - 講座内容でわからないことがあったら、受講期間であればメールで質問できます
受講申込はコチラから
ダウジングが初めての方はコチラから
初級講座を受講済の方はコチラから
中級講座まで受講済の方
上級講座まで受講済の方
講師紹介

講師 : 堤 裕司 (日本ダウザー協会 会長)
10歳の時UFOを目撃
ミステリーや精神世界に興味をもち、14歳の時にダウジングを知り体験する。
1984年 日本ダウザー協会を設立。
日本でのダウジングの普及とともに海外のダウザー協会とも交流を図る。
1989年 東進カレッジ・能力開発研究所主任研究員に任命され脳波研究をする。
1990年 TBS「たけしの頭の良くなるテレビ」に出演、ダウジングの実験を公開。
これ以降、テレビ、ラジオ、週刊誌などに多数取り上げられる。
1992年 ダウジングと科学的な測定機器による幽霊退治団体「ゴーストハンターズ」を組織
マスコミに多数紹介される。
1994年 イギリスで行われたインターナショナル・ダウジング・アソシエイション
(国際ダウジング協会)の設立会議に出席。世界のダウザーと交流。
現在 日本ダウザー協会会長、日本エネルギー医学協会理事をそれぞれ務める。
日本ダウジング界の第一人者
◇ 著書
『驚異のダウジングⅠ』(太田出版)
『驚異のダウジングⅡ』(太田出版)
『驚異のダウジング(文庫 早分かり版)』(太田出版)
『ついに幽霊を捕獲した』(廣済堂出版)
『超意識の秘密』(知玄舎)
『マインドテクノロジー(上下)』(知玄舎)
『あなたもペットと話が出来る』(学研)(翻訳監修) など