
現場(現地)に向かうことなく地図上でのダウジング方法がわかります!
会長考案の新秘密道具を使い、地図上で地相鑑定を行っています。
遠隔ダウジングでは、次のことができるようになります。
【マップダウジング】
現地に行かずに地図でモノや人、ペットを探す
【遠隔ヒーリング】
目の前にいない人のウィットネス、サンプルを使い、チャート等でヒーリングを行う
【遠隔地相鑑定】
現地に行かずに、間取り図や地図でジオパシックストレスを調べる
コース受講について
※受講資格は、(上級講座)まで受講済の方になります。
※(上級講座)まで未受講の方は、同時受講でコース割引があります。

【コース内容】
1.ペンデュラム講座(初級)
2.ダウジング講座(中級)
3.地相鑑定士養成講座(上級)
4.遠隔ダウザー養成講座(上級専門)
★認定試験に合格すると日本ダウザー協会認定「地相鑑定士」の資格が取得できます。
また、修了試験に合格すると日本ダウザー協会認定「遠隔ダウザー修了証」が授与されます。
受講方法について
通信講座(オンデマンド)・通学講座で受講できます。
※講座内容・受講料は、全て同じです。
講座内容
ペンデュラム講座【初級】
ダウジングの道具として有名な「振り子(ペンデュラム)」が正しく使えるようになります。
意外と知られていない 振り子の選び方や持ち方、保存の仕方もわかるようになります。
そしてペンデュラム(振り子)を使う上でとても大切なYES NO の信号、先入観の除去法、チャートの使い方、バランスの良い脳の状態にする方法、波動の除去法などを学習します。
ダウジング講座【中級】
ダウジングは、人体のエネルギーの流れを反映するもので、多くの人が左側からエネルギーを受け取り右側から出ていくと考えられています。教材にある「ヴァイテック」を使って、ご自分のエネルギーの流れを確認することもできます。
人体内で受け取ったエネルギーは、筋肉を介して表れます。この筋肉の動きを助長するために、様々なダウジングの道具があるのです。
さらに、ダウジング界には「ジオパシックストレス」という考え方があります。これは、地球上の地面のエネルギーを受け取って生活している私たちは、地面の下を流れる水脈などの影響を受け、人体に異常なストレスを貯蔵してしまうことを指しています。このジオパシックストレスは、ダウジングを使って解消することで、健康と幸福を取り戻すことができるのです。
その他にも、無意識に受けてしまっているストレスからくる不調について、ダウジングを使って、意識や感情にアプローチし、チャクラやオーラを整えることで、その人全体が健康と幸福である状態へとヒーリングを行っていきます。
また、ダウジングの延長線上には、「ラジエスセシア」があります。
ラジエスセシアは、物質から出るエネルギーを人間が感受し、分析し、その結果を再放射するという考え方です。これを用いることにより、振り子を使ったヒーリングが誕生し、後に電気的なヒーリングへと発展していきました。市場に出回っている波動測定機の原点となっています。
ダウジングは精神世界、スピリチュアル、ヒーリングの根底にあります。そのため、ダウジングを学ぶことで、他のヒーリングや精神世界を理解できるようになります。本講座では、精神世界の基本をダウジングを通じ、凝縮して講義しています。
地相鑑定士養成講座【上級】
大地のエネルギー(ジオパシック・ストレス)が及ぼす悪影響の調べ方と改善方法が身に付きます!
<地相鑑定士とは?>
「ジオパシックストレスが人体や動植物に及ぼす様々な悪影響を緩和する技術を取得」している者を指します。言葉では一言ですが、意味がわかりづらかったり、聞き慣れない言葉が多かったりすると思いますので、ここで一つずつ解説していきます。
<そもそも、“地相”とは?>
手相や人相と同じように、大地にも「相」というものが存在します。この「大地の相」が「地相」と呼ばれています。約100年前から、「住んでいる場所」や「寝ている場所」が病気の原因になるのではないかという研究が行われてきました。
そのため、地相が注目されるようになり、その場所がどのような相を持っているのかが重要視されるようになっています。
<ジオパシックストレスとは?>
ジオパシックストレスとは、地球の自然環境から発生するストレスのことです。
具体的には、地球磁場や地球のエネルギーライン、地下水脈などが原因となって発生します。日常生活でもよく耳にする「風水」も、その一部がジオパシックストレスに関するものです。
<ジオパシックストレスの影響>
ジオパシックストレスは、体調不良や精神的な不安感、眠りの質の低下、免疫力の低下など、さまざまな影響を与えます。
また、家庭内やオフィスなどの場所においても、ジオパシックストレスが原因で不和やトラブルが起こりやすくなるといわれています。
また、眠る場所を変えて2週間以内に下記のような症状が現れた場合は、ジオパシックストレスの上に寝ている可能性があると言われています。そのまま同じ場所で寝ていると、重大な病気に発展しかねません。
○寝つきが悪い
○夜中に眼を覚ます
○眼の疲れが取れない
○十分眠っているのに体の疲れが取れない
○目覚めが悪い
<自然界に見るジオパシックストレス>
ジオパシックストレスは、自然界においても見ることができます。
たとえば、植物の成長において、ジオパシックストレスが原因となって発生する「地磁気ストレス」は、成長が停止したり、形が歪んだりすることがあります。
また、動物の行動にも影響を与え、繁殖や移動の場所を変えることがあるとされています。
<ジオパシックストレスへの対処>
ジオパシックストレスに対する対処方法は、さまざまなものがあります。まずは、環境を改善することが大切です。
たとえば、寝室の場合は、ベッドの位置を変えたり、電気製品の配置を変えたりすることで、ジオパシックストレスを軽減することができます。
また、自然界から得られるエネルギーを活用することも有効です。例えば「炭」「水晶」「鉄」などがあります。
さらに、自分自身の体調管理にも気を配ることが大切です。十分な睡眠やバランスの良い食事、適度な運動などを心がけることで、免疫力を高め、ストレスに強い体を作ることができます。
以上、ジオパシックストレスについての紹介と対処方法についてお届けしました。
自然界からのエネルギーを取り入れたり、環境を改善したり、自分自身の体調管理を行うことで、ジオパシックストレスを軽減し、ストレスフリーな生活を送ることができるようになりましょう。
ジオパシックストレスを緩和するスキルは、地相鑑定士養成講座で取得できます。
【遠隔ダウザー養成講座 上級専門】
最も難易度の高いとされているマップダウジング。会長考案の新秘密道具を使い、地図上で地相鑑定を行っています。
<遠隔ダウジング>
何の為に?
と思われる方も多いと思いますが、広域には世界地図から旅行先の選択、中域には日本地図から引越し先の選択や、吉方位取りに。
そして狭域としては部屋の図面を使った捜し物など・・・・様々なシーンで活用できます。
中でもイチオシは、地図上での地相鑑定です。
遠隔ダウジングでは、自分のクセを見つける必要があります。
自分のクセを知れば、現地まで出向かずに、地相鑑定が可能になります。
ちなみにこのクセ・・・・・正解率を上げる方法より、とっても簡単に見つかる方が多いようです。
・3日前の夕食、何を召し上がりましたか?
・5年前に聴いていた音楽は?
こんな質問で講義は始まります。
・一体なぜ? と思われがちですが、
遠隔ダウジングのスキルを上げる為には必要なトレーニングとなります。
ワークショップでは実際に間取り上で人を探したり、遠隔でヒーリングを行います。
かなり集中力が必要とされる講座ですが、最高峰のスキル習得が目指せます。
体験レッスン
教材



認定証について
『地相鑑定士養成講座』の「理論」および「実技実習」を受講し、各講座の「理論試験」「実技試験」に合格すると、日本ダウザー協会より『地相鑑定士』として認定されます。
また『遠隔ダウザー養成講座』の「理論」および「実技実習」を受講し、全課程を修了すると『遠隔ダウザー養成講座修了証』が授与されます。


カリキュラム等
受講に関する詳細はコチラ
受講特典
