ダウジングを学ぶなら


日本ダウザー協会


1984年設立 41年の実績と信頼

ダウジングを極める!
ダウジングの専門教育機関【日本ダウザー協会】

東京発・ダウジング専門教育機関
日本ダウザー協会は、1984年に東京で設立されたダウジングを極めるためのダウジングの専門教育機関です。
振り子(ペンデュラム)やロッド類を用いたダウジングの基礎から、プロとして活動できるダウジングの実践的なスキルまで、
ダウジングを体系的に学べる講座を開催しています。
初心者から経験者まで、それぞれの目的やレベルに合わせてダウジングを学べるのが大きな特長です。

講師はカリスマダウザー・堤裕司会長
長年の実績を持つ堤会長の指導のもと、ダウジングの理論と実技をバランスよく学べるカリキュラムを展開。
さらに、スキルを客観的に証明できるダウジングの資格制度や認定コースも整備しており、信頼できる学びの場を提供しています。

ダウジングとは?
ダウジングは、振り子(ペンデュラム)やロッドを使って潜在意識にアクセスし、情報を引き出す技術です。
古くは水脈探しや鉱物探索に利用され、現在ではヒーリング、心理学、自己探求など幅広い分野で活用されています。
この技術を学ぶことで、直感力や感性が磨かれ、自己理解や心の癒しにもつながります。

初心者でも安心! ダウジングの仕組み
ダウジングは特別な霊感や能力がなくても始められるのが魅力です。
その仕組みは「筋反射(オートマティック・レスポンス)」と呼ばれる、無意識の筋肉反応
つまり、振り子(ペンデュラム)の動きは、自分の潜在意識の声を“見える形”にしたものです。
正しい質問の立て方と基本操作を身につければ、誰でもすぐに実践できます。

日本ダウザー協会の講座で学べること
・ダウジングの基礎(ペンデュラムの使い方・正しい扱い方)など
・ダウジングの応用(健康チェック、ヒーリング、人間関係や選択のサポート)など
・専門的な技術(エネルギー測定、土地や空間のリーディング)など
・プロを目指す学び(認定制度・実践講座でのスキルアップ)など

ステップアップできる学習環境
入門から応用、そして認定コースへと段階的に進めるので、無理なく実力を高められます。
受講生の多くが「健康管理に」「ヒーリング活動に」「プロとしての仕事に」と、学んだダウジングを実生活やキャリアに活かしています。

ダウジング講座のご案内

【WEB試験】
第48回ダウジング検定
エントリー及び、検定期間
9月1日(月)12時 ~9月7日(日)24時


【Zoom講座】
第29回ダウジングワークショップ
・9月16日(火)20:00~21:00

ペンデュラム講座 (初級)
・9月23日(火)10:00~12:00

ダウジング占い師養成コース(中級)
・9月30日(火)10:00~13:00

【通学講座】
ペンデュラム講座(初級) 
9月  9日(火)13:00~15:00

ダウジング講座(中級)
9月10日(水)15:00~18:00
・9月17日(水)15:00~18:00
・9月25日(木)15:00~18:00


ダウジング占い師養成講座(中級)
9月 9日(火)15:00~18:00

【通学講座】
ヒーリングダウザー養成コース(上級)
・1日目:9月17日(水)13:00~18:00
・2日目:9月18日(木)13:00~18:00

地相鑑定士養成コース (上級)

1日目:9月10日(水)13:00~18:00
2日目:9月11日(木)13:00~18:00


カラーヒーリング養成コース (上級専門)
・1日目:9月17日(水)13:00~18:00
・2日目:9月18日(木)13:00~18:00
・3日目:9月19日(金)13:00~18:00


遠隔ダウザー養成講座コース (上級専門)
1日目:9月10日(水)13:00~18:00
2日目:9月11日(木)13:00~18:00
3日目:9月12日(金)13:00~18:00


スピリチュアルヒーリングコース(単科)
・1日目:9月25日(木)13:00~18:00
・2日目:9月26日(金)13:00~18:00

「受講方法」と「コース受講」については、コチラをご覧ください。

おすすめ講座

ダウジング講座
(通学・オンデマンド・DVD)


上級講座に進むための基礎講座!ダウジング全般をより深く学べます。

地相鑑定士養成講座
(通学・オンデマンド・DVD)

 

人体に悪影響を及ぼす「ジオパシックストレスの調査法と処置法」を学びます。

ヒーリングダウザー養成講座
(通学・オンデマンド・DVD)


心と体をやさしく整える癒しの技術「ペンデュラムヒーリング」を学びます。

ダウジングを学ぶなら

Pickup

ダウジング講座について

◆初心者からプロまで学べる、日本ダウザー協会の講座
日本ダウザー協会では、ペンデュラムやロッドを用いたダウジングを、基礎から専門レベルまで体系的に学べます。
「初めて触れる方」から「プロを目指す方」まで、それぞれの目的や習熟度に合わせて学習できるのが特長です。

◆多彩な講座と学びのステージ
入門講座:初めての方でも安心して学べる、ペンデュラムの基本操作やダウジングの基礎を習得
中級講座:より深く追求したい方向けに、日常やヒーリングに活かせる実践的な技術を学習
上級・専門講座:プロフェッショナルとして活動するための高度なスキルや理論を習得
スキルアップ講座・ワークショップ:特定テーマに特化して技術を磨ける短期講座

さらに、毎年開催される「国際ダウジングデー(5月5日)」や「会長誕生日イベント(8月9日)」など、学びと交流を深める機会も充実しています。
会員向けにはメールマガジンを発行し、最新情報や実践レポートを共有。継続的な学びの場を提供しています。

◆学びやすい受講スタイル
講座は、通学形式と通信形式(オンデマンド配信・DVD教材)をご用意。
ライフスタイルや学習ペースに合わせて、自宅でも会場でも受講可能です。

初心者の方が一歩を踏み出すための学びから、プロとして活躍するための実践的なトレーニングまで、あなたに最適な学習方法でサポートいたします。

ダウジングの格取得について

◆資格制度について
日本ダウザー協会の講座では、所定のカリキュラムを修了し、認定試験に合格された方に「協会認定資格」を発行しています。
この資格は、習得した技術の証明となり、セッションや講座を行う際の信頼性を高める大きなサポートになります。
資格取得を通じて、自信を持って活動の幅を広げられるのが大きなメリットです。

◆このような方におすすめです
・ダウジングを基礎から体系的に学びたい方
・日常生活や自己成長にダウジングを活かしたい方
・ヒーリングやカウンセリングに新たな技術を取り入れたい方
・プロフェッショナルなダウザーとして活動を目指す方

日本ダウザー協会が選ばれる理由

◆日本ダウザー協会で学ぶメリット

・経験豊富な講師陣と、長年の活動実績による安心の指導

・実生活やヒーリングにすぐ役立つ、実践的なダウジング技術

・最新の知識を取り入れた、継続的なサポート体制

・一人ひとりを丁寧に指導できる、少人数制の通学講座

・自分のペースで学べる、通信講座(オンデマンド配信・DVD教材)

・基礎から専門までを網羅する、多彩な養成講座・単科講座

・正確なリーディング力を磨ける、ダウジング検定制度(無料)

・技術をさらに高めたい方のための、発展的なワークショップ

・カリスマ性と温かさを併せ持つ、堤裕司会長の指導


◆学ぶことで得られる変化

ダウジングを習得することで、直感力や潜在意識をより深く信頼できる自分へと成長できます。
「自分自身を知りたい」「大切な人をサポートしたい」「プロとして活動したい」― そんな想いを持つ方に、日本ダウザー協会の学びは必ずお役に立ちます。

 

ダウジングに興味がある方は、ぜひ一度、当協会の講座をご検討ください。

ダウジングを学ぶ方法は?

◆学びのスタイルは4種類
日本ダウザー協会のダウジング講座は、ライフスタイルや目的に合わせて選べます。
通学講座:講師から直接学び、仲間と一緒に実践できる安心の学習スタイル
オンデマンド講座:時間や場所に縛られず、好きなペースで学習可能
DVD講座:インターネットが苦手な方や、繰り返し視聴したい方に最適
Zoom講座:ご自宅から参加できる、リアルタイムの双方向レッスン

◆初めての方へ
初めての方は、ペンデュラム講座(初級)からご受講ください。
基礎から無理なく学べるので、初心者でも安心して受講できます。

◆お得に学べるコース受講
中級以上の学びを目指す方には、複数講座をまとめたコース受講がおすすめ
通常より 15%OFF で受講でき、体系的に学べるので効率よく実力を高められます。

お問い合わせは

◆下記よりメールでお問い合わせください。
・お問い合わせ先:https://www.j-dowsing.com/toiawase/

姉妹サイト

ページトップ